子育て

スポンサーリンク
子育て

大きな恐竜の化石が埋まってる!? 竜内公園 群馬県太田市 【ごりログ】

今回は、太田市は龍舞駅から程近い、竜内公園へやってきました。中央に大きめの芝生の広場があって、その周辺に遊具がある形の公園ですね。『竜内公園』という名前だからか、公園の入り口には恐竜のモニュメントが。... >続きを読む
子育て

国道17号線から見えるパワーコメリが目印 ローズタウン中央公園 群馬県前橋市 【ごりログ】

国道17号線(上武道路)を走っていると見えてくる青いパワーコメリの看板。今回はそのすぐ脇にある『ローズタウン中央公園』へやってきました。平成26年に完成した公園のようで、まだまだキレイな公園です。遊具... >続きを読む
子育て

ポイントは中央にある小高い丘 八幡公園 栃木県足利市 【ごりログ】

今回は、足利市にあります八幡公園へ。隣の広いグラウンドでは野球の練習とかしてましたねー。遊具はこんな感じうちの子たちは、遊具よりも中央にあるこの小高い丘がお気に入りでした。持ってきた竹トンボで遊ぶ二人... >続きを読む
子育て

3体の恐竜の像が魅力 福富公園 栃木県足利市 【ごりログ】

今回は、足利市にある福富公園へ。御厨工業団地の辺りですね。駐車場から並木を抜け遊具のある広場へ。遊具はこちら。あと、すべり台付きの複合遊具がありました。写真撮ったつもりで撮れてなかった…そして、こちら... >続きを読む
子育て

アピタのすぐ裏という好立地 朝倉公園 栃木県足利市 【ごりログ】

今回は、足利のアピタのすぐ裏にある朝倉公園へ。公園から見たアピタの裏側。この近さはすごいですね。公園はこんな感じ。遊具も良いのが揃ってます。隣にある広いグラウンド野球の練習とかしてました。【朝倉公園】... >続きを読む
子育て

いよいよ「ロウバイパーク」のロウバイが見頃を迎えた 梅田台緑地公園 群馬県桐生市 【ごりログ】

今回は、年末に行った梅田台緑地公園にある「ロウバイパーク」のロウバイが見頃を迎えたとの情報を得たので再び訪れてみました。※前回行った時の記事はこちらさっそくロウバイパークへ。順路に従い進んでいきますだ... >続きを読む
子育て

中央の芝生広場をぐるりと囲うように並ぶ木製アスレチック 北三公園 群馬県高崎市 【ごりログ】

今回は、高崎市は北三公園へヒマラヤスポーツとか西松屋とかのすぐそばですね駐車場もついてますが、公園の規模に対しては小さいかな中央に芝生の広場があって、その周囲にアスレチックや遊具が配置されている感じ遊... >続きを読む
子育て

全体的な雰囲気の良い公園 どんぐり公園 群馬県太田市 【ごりログ】

今回は、太田市にあるどんぐり公園へまず名前が良いですねおそらく中央に植えてあるどんぐりの木がシンボルなのかな遊具はこんな感じ珍しい遊具とかはないけど、キレイでバリエーションの豊かな遊具が並んでいます【... >続きを読む
子育て

メインはローラーと幅広、2つのスベリ台の付いた複合遊具 じゅとう公園 群馬県太田市 【ごりログ】

今回は、太田市の住宅街にひっそりとある公園、じゅとう公園へまだ新しい公園なのかな?全体的にキレイな公園ですねトイレもキレイ遊具はほぼこれだけでも、ローラーと幅広の二種類のスベリ台が付いていたりと、結構... >続きを読む
子育て

童謡『あのこはたあれ』の歌碑がある なつめの里 群馬県太田市 【ごりログ】

今回は地元藪塚から。藪塚温泉のふもとにある『なつめの里』と、その周辺をめぐってきました。ここなつめの里には、作詞家の細川雄太郎氏が、藪塚に滞在中に作詞したというあの誰もが知ってる有名な童謡【あのこはた... >続きを読む
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました