
3月のまちなかテレビ「アンペアーのシュミ!」はスポーツ吹き矢編でした!!

なんと特別にスポーツ吹き矢協会の公式ユニホームを貸していただきました。

講師は群馬県スポーツ吹矢協会桐生支部のみなさん。

ここにもう矢が入っておりますです。

こんな感じね。

先端には錘の役目として頭の丸い釘もしくは専用の金属製ピンが差し込まれています。

体力差が影響しなく老若男女がハンデなしで楽しめるし、腹式呼吸をつかうので美容にも健康にもいいとのこと。

筒は全長120cm・内径13mmで、カーボン、グラスファイバーなどの素材で出来ているそうです。

では実践…の前に基本動作のお勉強。武道に近いですね。

ではセンセイお願いします。

今日はスタジオが狭いので短い距離ですが、公式大会でなければその辺調整して自由に楽しめるのがいいですね。

当たると気持ちよさそう。

おや?3回吹いたのに2か所しか…
よく見たら全く同じ個所に2個刺さっています!!矢の上に矢!恐るべき精度です!!!

矢を抜く時用の道具もあります。

ではアンペアーも挑戦。

当たると気持ちいい!!

では、時間もないので練習もそこそこに対決開始です。
表を作ってきていただきました!
5本を1ラウンドとして、大会だと4ラウンドとか6ラウンドとかでやるそうです。
(今回は時間の関係で1ラウンド勝負)

先行:酒井ちひろ

初めてでもちゃんと刺さるから楽しい!!

基本動作もしっかりやりましょう

ちゃんと全部的に当たったぞ!

対する島倉大輔選手

ゴリラショット

こちらもお見事!

結果は21対27で島倉の勝ち!!

さて、判定ですが…酒井「大事なのは点数じゃないと思います。」

はい、うるさいでーす。負けでーす。

ではまた来月―

だれでも楽しめるし、ハードルも低い(楽しくなるまでに時間かからない)、いいシュミかと思います。
みなさんもいかがでしょうか?

「アンペアーのシュミ!」
毎月第2金曜21:00~21:45
桐生市本町6丁目398
桐生まちなかテレビ 観覧無料
提供:さかスタ かしま保育園(職員募集中)・デイサービスかしま・ケアプランかしま
ウクレレ好きの立寄所「みちくさや」
主題歌:「青春ドリル」本島ヒデオ
駐車場は近隣の有料駐車場をご利用ください。

http://machinakatv.com/
↑もちろんこちらのページでインターネット生配信!!
(その後一か月間生放送)
YouTubeでの公開も始めました。過去の放送はこちらから→アンペアーちゃんねる

