今回は足を伸ばして神流町にある恐竜センターまで。

少し前に行った自然史博物館と同じく恐竜の展示が目当てです。
(自然史博物館へのリンク)
早速中へ。
展示されている恐竜の化石に触れたりもできます。

ティラノサウルス

大迫力の全身骨格

こちらはタルボサウルス

他にも沢山の化石やら資料やら。

恐竜以外の絶滅動物の展示も。

あ、こいつドラえもんの雲の王国に出てきたやつじゃね!?

そして、大迫力のライブシアター!


恐竜達が動く吠える!
子供達おおはしゃぎ!
オリジナルフィギア何てのもありました。

【神流町 恐竜センター】
群馬県多野郡神流町大字神ヶ原51-2
TEL:0274-58-2829
神流町恐竜センター|恐竜骨格の展示や化石発掘体験ができる!
神流町恐竜センターでは、恐竜骨格の展示や化石発掘体験、レプリカ作製体験が楽しめます。恐竜の化石や標本などを本館と別館で展示。野外展示のティラノサウルス産状骨格(12m)もあります。
道中川沿いの山道を進むなか、今の時期はちょうど紅葉がきれいでしたよー。

下久保ダムもありました。
