

今日はちひログpremium!
神戸牛専門焼き肉店のフルコースに潜入です!
埼北つうしんでおなじみの(?)あの犇こう(うしこう)さんへ、ついに来ちゃいました。
場所

場所は本庄市、本庄市役所の西。
隣には若泉公園という公園があります。駐車場はお店の前。
メニュー
グランドメニューは通常の焼肉メニューが中心ですが…本日は神戸牛を使った創作コースをいただきます。

本日のメニュー。「焼肉の向こう側」じゃなく、「新しい焼肉の世界へ」でした。
適当に記事書いているのがバレます。
品数の多さすごいです。1,2,3…13!なんか一品一品にタイトルもついていて期待させてくれます。
<出逢> 神戸牛のリエット とうもろこしマカロン

焼肉のコース。1品目は…マカロン。マカロン!
とんでもない角度からの先制パンチに驚き。
神戸牛のパテみたいな塩気のある”リエット”を、ともろこしと一緒にマカロンにサンド。

添えてあるポップコーンはトリュフ味です。
<阿吽> 神戸牛トロタク 青筋海苔 古代米

2品目は神戸牛のお寿司。

お米は古代米を使っていて全体に色合いがかっこいいです。
もう焼肉なことは記憶から消えていると…
<恍惚> 神戸牛タンミルフィーユ ピーマンサルサソース

「タンです。」そうだ今日は焼肉だった…ええええ!
これタンですか?超薄型のタン。
こちらをササっと焼いてくれます。自分で焼かない系焼肉すごい。

特製のサルサソースでいただきます。
薄いから弾力あるのに柔らかくまさに恍惚です。
<曲想> ロメイン 桃 シーザーサラダ


ここでサラダを挟みます。
シーザーサラダに桃!桃モッツアレラとかあるし、シーザーサラダとの組み合わせもありですね。
<王道> 神戸牛ヒウチ 安曇野山葵

ここで来ました。王道が!
ヒウチは火打石に似ている、後ろ脚の内ももの希少部位だそうです。

ワサビでいただきます。
うっま!赤身に程よくサシの入ったお肉ですが、ワサビが程よく脂を打ち消しながら甘みがやってきます。
<十全> 神戸牛ミスジ 実山椒

続いてはミスジ。これは聞いたことあるぞ!
肩甲骨の内側らしいです。ちなみに十全は完璧って意味らしい。

こちらは山椒でいただきます。
ナニコレすっごい柔らかい。
<心懐> 神戸牛メンチカツ

王道ないいお肉が続いたところで変化球。
メンチカツの登場。

中はレアで肉汁があふれ出てきます。
<安穏> 氷梅

ここで一旦お口直しの梅と白ワイン(?)のシャーベット。
<一双> 蘭王卵カルボナーラ

ここでカルボナーラ。カルボナーラ?
カルボナーラと言っても麺とかはないので卵そのものを食べる感じです。
卵の中にはトリュフオイル?が注入してあって、さらにトリュフのパウダーもかかっています。

黄身の濃さと自体もスゴイのにトリュフの香りもすげえええええ。
<掉尾> 神戸牛シキンボ 生胡椒

カルボナーラの衝撃冷めやらぬ中、再び佳境のお肉ゾーンへ。
シキンボはそとももらしいです。

赤身の部分であっさり目のお肉を生胡椒で。
<豪儀> 神戸牛シャトーブリアン ガーリックバターソース

そして最後にラスボス感。泣く子も黙るシャトーのブリアンです。

ガーリックバターソースで結構がっつり目の味付け。
<情味> 神戸牛じゃじゃ麺

もう結構おなかいっぱいですが、締めのじゃじゃ麺。
肉みそに神戸牛とは豪華ですね。ラーメンじゃなくて冷麺の麺です。
<余映> lemon

デザートはレモンのムース。

あっ、ちなみにお酒はスパークリングとカベルネの赤ワインをいただきました。
焼肉の向こう側は焼肉の概念を超えた素晴らしいコースでした。今度はいつと言えませんがThank you for your everything。
店舗情報・営業時間
【 犇こう 】
住所:埼玉県本庄市若泉2-1-25
電話:0495-71-5454
営業時間:11:30-14:30 18:00-22:00
定休日:水曜他
駐車場:あり
※「ちひログを見た」と言うと特典はありませんがアンペアーの宣伝になります。