今回は、高崎市にある浜川運動公園へ。

広い公園で、スポーツ施設がたくさん入ってるみたいで、
もともとは、昭和58年に行われた『あかぎ国体』の時に作られたみたいですね。
遊具はこちら
複合遊具についているアスレチック

大きなすべり台結構長いです

谷川渡りロープウェイ(良いネーミング)

ロープスイング

GO!DO!クライム

ロッキングポニー・ロッキングパンダ

さくらんぼちゃんすべり台

ポゴティ

そして、公園内を流れる小川


ここでザリガニ釣りができるみたいで、ものすごい数のザリガニ釣り人が来てました。
釣りはしなかったけど捕まえた

そしてその奥には御布呂が池が

※おふろがいけという名前ですが入浴はできません
赤い橋がかかっていて良い感じ

今の時期は花菖蒲が見頃
あじさいも咲いていました

【浜川運動公園】
高崎市浜川町1487
浜川運動公園
浜川運動公園
広い芝生もあって、テントを張ったり、スラックラインしてた人もいました
