閉業

アピタがMEGAドン・キホーテUNYになって6/25リニューアルオープン!

オープン初日

激安の殿堂が伊勢崎に二個目。

ドンキホーテとUNYがつくと違うんでしょうか??

最強のエクレアが食べられる「パリドートンヌ」があったり、バームクーヘン屋さんがあったり、 ミシュラン (に近い?)とんかつが「ポンチ亭」で食べられたり、一歩(40歩?)外に出れば最強の燵家製麺があったりと実は穴場だったアピタ伊勢崎東店。

逆にマックや激安のまんぷく亭

銀だこなどもありましたが、リニューアル後もそのまま営業してます。

ん?

んん??
ラーメン??ポンチ亭が?
ミシュランビブグルマンの姉妹店でおいしいとんかつが食べられたのでは…

先会計。

醤油は黒と白、塩、味噌のラインナップ。(※オープン記念価格の写真から差し替えました。)
サイドにから揚げセット、カレーセット、豚そぼろセット。

ポンチ亭の高級感はそのままに

呼び丸を渡されました。
特製白醤油らーめん

白醤油の「特製」(全部乗せ)にしてみました。とんかつ時代の木のお盆がよさそうな感じを出してます。

特製にしなければオープン記念の500円!と思えばお得ですね。

細麺。
カレー

カレーも平皿じゃなくてとんかつのご飯茶碗ですね。器がいい感じに転がってます。

卓上アイテムにもとんかつの名残が…どういうことなのか…
3日目
オープン日だけではよく理解できなかったのでもう一回行ってみた。
味噌らーめん

味噌らーめん。お盆がいい感じに見えちゃうんだよなー。

初日には訊かれなかった麺の太さを訊かれました。太麺を選んでみたら平麺で結構よかったです。
ちなみに醤油系頼んでる人にも訊いていたので味噌だけ選べるというよりは、途中で選べる方に変えたんでしょうね。

チャーシュー、ネギの他にもやし・ニラとそぼろが。
豚そぼろごはん

同じかなーと思ったら味噌ラーメンのと同じでした。違う組み合わせにすればよかった。
一週間後
黒醤油らーめん

黒醤油らーめん

和風かなってくらいの出汁に醤油つよめのスープ。

僕の推奨の平打ち麺のほう。
から揚げセット

から揚げセットは大きめのから揚げ3つと半ライス。
大きいし、衣が胡椒でスパイシー…ながら冷たいやつでした。そこは残念。
結局ここは「ポンチ亭」ってことでいいのでしょうか?
あまりに方向が変わりすぎて看板書き換えてないだけで別の屋号なのかなとか疑ってみたんですがどこにも書いてないし、ポンチ亭の表記は何も消してないし…。
どういうことでしょう。
ドンキの公式ページで「麺屋ポンチ亭」と表記されていました!(2019.7.7追記)
つけめん

つけめんが増えていたので挑戦。

つけめんは自動的に平麺のようです。麺量はラーメンの1.5倍とのこと。

スープはしょうゆベースのさらっと。チャーシューが3枚入りでお得。
店舗情報・営業時間
【麺屋 ポンチ亭】
住所:群馬県伊勢崎市三室町5330 MEGAドン・キホーテUNY伊勢崎東店 1F
電話:0270-62-9717
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休
※「ちひログを見た」と言うと特典はありませんがアンペアーの宣伝になります。
↑ここいらへん



各専門店はそのままに「アピタ」部分がそのままドンキホーテになった感じですね。
野菜も肉も野菜も酒も売っているので便利。
