
今日はうどんー

いつしかつけ麺研究所の跡がうどん屋さんになったのは知ってたんですけど、夜やってないのでなかなか行けなかったけどやっと!
邑楽のお店の笠懸店ですね。
場所

場所は笠懸のガストやオートバックス、コメダ珈琲などがある阿左美下原の交差点の西側。
駐車場は店の前に20台以上はありました。
メニュー

メニュー。「もり」スタイルが基本で「かけ」みたいなものはないんですね。汁の方はバリエーションがあります。
旨辛が一押しかな。

麺は「もり」のみならず「釜揚げ」やあったかい「あつもり」、やわらかめも対応してくれるとのこと。

発注は食券制。確定を押さないといけないタイプ。

うどんは食券だけど天ぷらはセルフでお賽銭箱。

この日はなす、さつま芋、もち、ちくわ、まいたけ、かしわなどがありました。
肉汁うどん

というわけで辛いのときのこが得意じゃない私は「肉汁」にしてみました。並盛450gはなかなかの麺の量。

肉汁は豚肉とネギがたっぷりでおいしい。
もりうどん

もりうどんはこんな感じ

もりには薬味がついてきました。大根おろし、ねぎ、ミョウガ、ごま。

肝心のめんは…ゴリゴリ!
コシがあるとかって言うよりは、さらにそれを越えたゴリゴリ系うどんで食べ応え抜群!
長さも60センチくらいあったかも。(脳内測定)
天ぷら

かしわ・ちくわ・もちの天ぷらを食べてみました。食べてると随時「○○揚げたてでーす」って店員さんが運んでいたので、慌てないでうまく揚げたてを狙うのがいいかも。
ゆで湯?

うどん食べてたら「ゆで湯」が提供されました!!蕎麦湯はあるけどうどんバージョンには初めて出会いました。

デザートもあるみたい
店舗情報・営業時間
【てごね家 笠懸店】
住所: みどり市笠懸町阿左美393-1
電話: 0277-46-8940
営業時間:11:00-15:00
定休日:無休
駐車場:あり
※「ちひログを見た」と言うと特典はありませんがアンペアーの宣伝になります。