
以前「新里ちゃんねる」でも紹介したこちら!桐生市産(しかも新里)のお米で作られたお酒がついに発売!
作っているのはこちらもご近所”赤城山”で言わずと知れた近藤酒造さんです。

赤ワインの次に日本酒が好きです。

”28日から東毛地域の小売店を中心に販売”て書いてあったけどどこに行ったらいいのかなー。
twitterで桐生の”あいば酒店”さんが入荷しましたって書いていたので行ってみました。

入口すぐに発見!
”桐生市新里地区の耕作放棄地の有効活用””酒造好適米「五百万石」を農家の小池さんが育てました”
ふむふむ。そんな話だったんですね(自分のコーナーで紹介したのに理解してない)

ということで購入。ドドン!

デデン!

桐生市産ってしっかり書いてあります!桐生市産って書いてあるとテンションが違いますね。

赤城山 純米吟醸 五百万石
720ml
精米歩合50%
アルコール15.0%以上 16.0%未満
製造者:近藤酒造株式会社(群馬県みどり市大間々町大間々1002)

フルーティーな香りとすっきりした後味で一口含むと、新里の自然あふれる素敵な景色が脳内に溢れかえりますね。

新里

新里

新里…
思ったんと違う新里の映像ばかりだったので一回忘れてください。
あいば酒店でお姉さんが冷やしてあぶら物と合せるといいですよって教えてくれたので、僕は張り切って油淋鶏を作りましたよ(写真忘れたよ)
限定なのかな?ぜひ、飲んでみてくださーい。