
今日はお蕎麦だぜ。

赤城山へー

赤城の木々も色づいてまいりましたね…って時期に行ったのにブログは1月になってしまった!そんな赤城山の登り口?にあるのが…

なかや桑風庵 本店さんです。同じ道のもう少し南には馬事公苑店もあるのですが今回は本店へ。

門をくぐり立派なお庭を通ると入口なのですが…そこには行列がー
さすが有名店です。

待つことしばし。お店にイン。

メニューはこちら―。お蕎麦は基本2人前から。
つけ汁は通常のはついてきますが、鴨とかきのこがいい場合は別途頼みましょう。

注文すると薬味とつゆは秒速で来た!そこからは少し待ってー

天ぷら付き手打ちそば五合(2人前)

なす2こ、かぼちゃ2こ、ピーマン2こに…海老4こ!!

えびちゃん4つは豪華ですね!
サクサクのアツアツでしたよ。

お蕎麦は短くてしっかりした歯ごたえのやーつ。見た目はでかーってなったけどスルスル食べられちゃいますね。
この倍の一升のサイズを見てみたかったなあ。

蕎麦湯ももれなくやってきます。

そのあとついでに今話題の赤城山鳥居峠にチラっと。大沼と小沼の間の行き止まりのところにあります。
ステキな雲海や夜景が見えるスポットらしいのですがタイミングがタイミングでしたね。またの機会に行ってみようかな。

【なかや桑風庵 本店】
住所:群馬県前橋市富士見町1195
電話:027-288-4120
営業時間:11:00-15:00
定休日:不定休
※「ちひログを見た」と言うと特典はありませんがアンペアーの宣伝になります。
↑ここいらへん

