
うーめんってなんだろう

ちひログ出張編でーす

こちら宮城県白石市からお届けします。

白石市は宮城県最南端の市でこちら白石城の城下町です。

木造で復元された天守からは街が一望できるぜ!(400円)

甲冑も着れます(笑)

無料駐車場もあるのでぜひどうぞ。

そんな白石には駅周辺にもお城周辺にもうーめんを食べられる店がたくさん!

そんな中で今回はこちらのうーめん番所に来てみました!

うーめんを作っているマツダ麺業さん直営のうーめん店です。そしてお昼で閉まる店が多い中夕方までやっていたのでこちらへ!!

古代米の甘酒くれました!

話があっちこっちいきまくりですが…”うーめん”って何???
一言で言うと「油を使っていない短いそうめん」です。らーめんじゃないよ。

こちらでマツダ麺業さんで作った乾麺も販売されています。
あとで家で茹でてみたらそうめんとは全然違うのゆで上げの香りが。

別の場所ではこんなのも売ってましたよ。リラックマうーめん。
ということで…

冷やし葛粉うーめん。

地場産の葛粉を使った最高級うーめんですって。たしかにそうめんより短いし食べやすいです。

えごまと醤油の二種のたれでいただきます。

えごまの独特の風味がやってきますね。長生きしそう。

葛かけうーめん。
葛のあんかけですね!

こちらはなんと吉永小百合さんが食べたメニューだそう!!
ん?なにが?と思ったら…

こちらのお店にCM撮影で吉永小百合さんが来てこれ食べたんだって!
撮影に使ったお座敷も見たかったら言えば見せてくれるそうです(笑)

葛かけうーめんは柿ゼリーつき。

【有限会社 マツダ麺業 / 奥州街道 うーめん番所】
住所:宮城県白石市西益岡町2-3
電話:0224-26-2621
営業時間:11:00-17:00
定休日:木曜
※「ちひログを見た」と言うと特典はありませんがアンペアーの宣伝になります。
↑ここいらへん

