
まだ朝ラーに行けてないおなじみ千思萬考さんでーす。

3月の限定!…絶対おいしいじゃないですかカモ本絞り!
でもこの日は売り切れ。
原点に戻って…鶏そばの

本搾り醤油

本搾り塩

一番搾り塩

もうね千思萬考はとにかく麺がうまい!

あと鶏チャーシューがうまい

あとつくねがうまい

あとスープがうまい。
どっちかっていうとやっぱり本搾りがいいですね。
タマネギも入っていて。
いや、うまいけど!
何度行っても僕が行けるタイミングでは鴨が食べられず…泣きそうです。

つけそば醤油

前に淡麗つけそば食べたんですが今回は淡麗じゃない方。

個人的にはこっちの方が濃くておすすめです。
つけそばはビロビロ。

おや?新メニューですか?
じゃあくださいな。

とり皮めし
皮がたっぷり乗っています!照り焼き風だから卵とか絡んじゃうのもいいかもねー
そんなこんなでカモが食べたい一心で何度も通いそのまま終了した3月。
さよなら3月限定のカモ。
…と思ったら!4月に入っても1週間だけやるって鴨!
滑り込みで恐る恐る…「カモはありますか?」

あった(*‘ω‘ *)カモ本絞りそば

カモスープ

めん

卵ときんぴらみたいの乗ってる

そしてカモ!
いっぱいのカモ!
そろそろ朝ラーにたどり着きたいです。

【千思萬考】
住所:群馬県佐波郡玉村町大字福島1075-14
定休日:毎月1日、11日、21日、31日
営業時間:7:00-10:00 11:00-14:00
※「ちひログを見た」というとアンペアーの宣伝になります。
↑ここいらへん
↓以前の記事はこちらです↓

千思萬考
「千思萬考」の記事一覧です。

